八丈島のポットホール散策とアクセス方法 数百m連なる圧巻の甌穴群

東京都
スポンサーリンク

八丈島に関してはこちらの記事もぜひご覧ください!

スポンサーリンク

ポットホール(甌穴)とは 八丈島のポットホールは何がすごい!?

川岸や河原できる円形の深い穴。川床の岩盤のくぼみに入り込んだ小石が、渦流のためにくぼみ内を転がって、だんだん大きな円形の穴に拡大する。
この場所のように、数百メートルも連なっているのは珍しい。

八丈島ポットホール散策路前の立て看板より

八丈島は数百メートルに500以上ものポットホールがあり、それらはすべて一枚岩から形成されているようです。こんなに大規模のポットホールが見られるのは地質的にかなり貴重で、日本国内では他に類をみないほど非常に価値のあるものだそうです。ここしかないとなると是非にでもその景色を見たくなりますね!

スポンサーリンク

八丈島のポットホール散策路へのアクセスと注意点

ポットホールへのアクセス

ポットホールに行くには登龍峠側からは2.5km、神子尾(末吉)方面からは約5kmのこん沢林道を通る必要があります。
このこん沢林道、
・道幅が1~1.5車線とかなり狭い(所々待避所はある)。すれ違い時に場所によってはバックが必要。
倒木や道路にはみ出してる木があり、気を付けないとレンタカーを傷つける可能性あり

といった状態なので、正直あまり運転していない人や、市街地しか運転していない人が行くのはお勧めしません。

行かれる際は、十分注意して行ってください。
また、散策路は滑りやすいので歩きやすく、汚れてもいい靴で行くことをおススメします。

こん沢林道

ポットホール散策路入り口の駐車場(トイレなし)

散策路入口の橋のたもとに数台停められるスペースがあります。周辺にトイレや自販機はないので、事前に処理&準備してから行きましょう。

ポットホール散策路駐車場
スポンサーリンク

ポットホール散策路と八丈島のポットホールの絶景

駐車場がそのまま散策路の入り口になっています。散策路に入口のこん沢橋からも連なる美しいポットホールを見ることができます。
散策路一周の所要時間・・・30~45分ぐらい

散策路に入ります。木の階段で舗装されています。

散策路のすぐ横にはポットホールからここんこんと水が流れています。途中から階段ではなくなります。

途中でポットホールを渡って対岸から折り返しで降りていきます。

一番お気に入りのショット。ポットホールを流れる川と広葉樹が立ち並ぶ景色はとても神秘的で、まるでもののけ姫の世界のようです。

さりげなく流れる川にとても惹かれます。素晴らしい景色ですね。

連なるポットホールから小さい滝のように水が流れていて、見ていてとても楽しいです。本当によくこんなにポットホールが連なってできたものだと、自然の奇妙さに感動してしまします。

ということで、散策路入口のこん沢橋に戻ってきました。素晴らしい景色と自然に癒されてとてもいい時間を過ごすことができました!

終わりに

いかがだったでしょうか。行くまでは少々大変でしたが、その労力に見合う、八丈島でしか見れないような素晴らしいポットホールを見ることができて大満足でした。特に天気が良くなくても楽しめるスポットは八丈島では貴重なので、予定も組みやすかったです。
皆さんも八丈島に来られた際は、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
それでは、ここまで見て下さってありがとうございました!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました