奥の細道ゆかりの場所!甲子園でも話題の白河の関跡の場所とアクセス

福島県
スポンサーリンク
スポンサーリンク

白河の関とは

白河の関は古来より国境の関として、物資の往来を取り締まる機能を果たしていたとされています。

平安時代には既に存在していたらしく、松尾芭蕉が奥の細道にて「みちのく路への第一歩を踏み出した」思いを込めて「白河の 関にかかりて 旅心定まりぬ」と詠んだとされる他、多数の著名な歌人がこの地に俳句や歌を残しています。

また、源義家や源義経はここを通って東北へ入ったといわれています。

2022年夏の甲子園では、宮城県の仙台育英高校が東北勢史上初の優勝を飾りました。それまで東北勢は一度も優勝できていなかったことから、「白河の関が越えられない」と言われていましたが、遂に白河の関越えが実現したと、大きな話題を呼びました。

白河の関跡に関する詳細情報は下記からどうぞ

白河市ホームページ
Wikipedia
白河観光物産協会のページ

スポンサーリンク

芭蕉も訪れた白河の関跡に、実際に行ってきました!

ということで、そんな松尾芭蕉も訪れた白河の関跡に行ってきました。

白河の関跡入口です。立派な狛犬が入口を見張っています。

参道を進んでいくと手水舎があります(水は出ていませんでした)。大きな杉が2本ドーンと立っていて、一気に神聖な雰囲気に変わります。

横から見ると杉の大きさがよく分かります。
めちゃくちゃデカい!

杉の横にあるインパクトが凄い幹の木。とても神秘的です♪

鳥居をこえて進んでいきます。

見上げるほど大きな杉並木と、仄かな明かりを照らして連なる灯篭が織りなす参道は、神聖な雰囲気が存分に感じられてとても素晴らしいです!

参道の階段を上り切ると拝殿がありました。
やはり参道の雰囲気がとても良いですね。古来からの歴史の深さがひしひしと感じられます。

参道の一番奥にある白河の関神社。大きくはありませんが、周囲の巨木達に守られているかのように拝殿が建立しており、とても大きなパワーを感じます。

拝殿の中にはこの白河の関を越えて優勝旗をもたらした仙台育英高校を称える旗がありました。

ここにお御籤を引くこともできます。

白河の関跡は、この白河神社だけではありません。関跡はかなり広く、空堀跡や土塁後など古来の白河の関があった足跡を辿ることができます。

神社から右にある遊歩道を歩きます。

▼土塁跡

▼空堀跡

▼従二位の杉。鎌倉時代に植えたとされ、樹齢なんと800年!この杉の存在感と感じられるエネルギーはとても素晴らしいです!

ということで、遊歩道一周して戻ってきました。

「関東と東北の境目で聞いたことあるし行ってみよう」という軽い気持ちで寄ってみたのですが、

想像以上に神秘的でパワーを感じられる場所で、とても素晴らしかったです!古来から地域の分け目とされる場所はさすが、重みがありますね。

ちなみに白河の関のすぐそばにある「中華そばやたべ」さんは白河ラーメンがとても美味しいらしく、Googleマップの口コミの評価もかなり高いです。
一緒に寄るのもいいと思います。

白河の関森公園

白河の関から遊歩道で5分ほど行った場所に、白河の関森公園があります。ここには子供の遊戯スペースや江戸時代の関所、売店、レストランがあります。

後述しますがこっちの駐車場は広くて余裕があります。

▼広大な芝生スペースで子供が遊んでいました

▼本格的な遊戯施設もあります。お子さんは大喜び間違いなしですね。

松尾芭蕉と吉良吉影の銅像や江戸時代の関所もあります。記念撮影スポットですね。

白河の関跡とは遊歩道で繋がっています。

敷地内に売店もあります。

売店では白河のお土産もたくさん売っています!

レストランもありグーグルの口コミも高いです。
※冬季は休業

スポンサーリンク

アクセス

車か、白河駅、新白河駅からバスで行けます。
ただしバスの本数は非常に少ないです。

名称 白河の関跡
住所 〒961-0038
福島県白河市旗宿関ノ森 白河の関
営業時間9時00分~17時00分
料金無料
駐車場 あり
トイレ 駐車場にあり
自販機、飲食店 白河の森公園にあり

車で行く

主な都市からの所要時間

白河市から
下道で約20分

那須塩原から
下道で約40分

道路について

道幅狭い場所
冬季閉鎖や通行止めなど(適宜道路情報のリンク)

駐車場(無料)

白河の関跡前に8台程停められる駐車場があります。トイレもあります。

関跡前駐車場が混んでいたら、近くに白河の森公園の駐車場があります。こっちはかなり広いです

バスで行く

東北本線「白河駅」または「新白河駅」から福島交通のバスに乗り(約40分)「白河関の森公園」バス停下車し徒歩5分ほど

※本数が非常に少ないので注意

▼白河関の森公園バス停の時刻表

まとめ

・白河の関は平安時代には既に存在し、かつて国境の関の役割を果たしていた場所で、今でも関東と東北の境目として知られる

・白河の関跡は巨大な杉の木に囲まれた白河神社や土塁・空堀跡、樹齢800年の杉などがあり、とても神秘的でパワーを感じる場所

・白河の関森公園では売店で白河のお土産やレストランの食事も可能。近くに白河ラーメンが人気のラーメン屋もある

・車とバスで行くことができるが、バスの本数は非常に少ない

関連記事

関東と福島の県境と言えば、こちらの記事もぜひどうぞ!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました