福岡県福津市の新原・奴山古墳群展望所と散策道をご紹介【世界遺産】

福岡県
スポンサーリンク

新原・奴山古墳群に関する詳しい情報は、下記ページからご覧ください。

「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群保存活用協議会

スポンサーリンク

新原・奴山古墳群展望所

新原・奴山古墳群展望所にやってきました。 さっそくゆるキャラがお出迎えしてくれています。

展望スペースへ。世界遺産と書かれた石碑と、古墳群についての説明の看板がありました。
その奥からは、古墳とその周囲に広がる美しい田園風景を一望することができます。

行った日は天気がとても良く、遠くの日本海までくっきり見えました。素晴らしい景色。

展望所からの景色
古墳分布図
スポンサーリンク

新原・奴山古墳群散策道

それでは古墳群を巡りに行きましょう。階段を降りていきます。

階段を下りて少し進むと早速古墳がありました。周囲が平坦なので非常に分かりやすいです。

この古墳は36号古墳と呼ばれています。この辺りは34~43号とたくさんの古墳が連続してあります。
建造年も6世紀後半と古墳群の中では一番新しいようです。

先へ進みます。連続した古墳群を越えると、かなり大きな古墳が現れました。

これは30号墳のようです。最初は角度の問題で円墳と思いましたが、横から見ると見事な前方後円墳の形をしていました。後円墳の高さは8m、墳長は54mとかなり大きいです。もはや小さい山。

30号墳の先にも大きな古墳があります。

これは25号墳新原・奴山古墳群で最大の円墳のようです。確かにかなり大きい!
大きさは直径35m、高さは6mもあるそうです。

ところでこの散策道、古墳が見れるだけでなく景色、雰囲気がとても素晴らしいです。
田園に囲まれた道に花が綺麗に咲いていて、まるで天国のような癒しの空間が広がっています。
私も死んだらこの場所に埋葬してほしいと思うほど(笑)

まるで天国のような雰囲気の散策道

道中でも素敵な日本の原風景を存分に味わうことができます。少年の頃の夏休みの情景が心に浮かんできて心が温かくなります。

34号墳
草原に覆われた古墳群
スポンサーリンク

新原・奴山古墳群展望所へのアクセス・駐車場

アクセス

Google mapで行く場合は新原・奴山古墳群(観光案内所)にセットして下さい。
新山・奴山古墳群にセットすると駐車場までナビしてくれません。

駐車場

15~20台程停められる駐車場があります。
観光案内所もありましたが、平日だからなのか人はいませんでした。

観光案内所

終わりに

いかがだったでしょうか。古墳群も周囲の澄み渡るような田園風景もとても良くて最高でした!
また、かめりあステージ歴史資料館では新原・奴山古墳群についての展示や詳しい解説があるようです。ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。
それでは、ここまで見て下さってありがとうございました!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました