太平山について
太平山は栃木市の西側にある山で、標高は341mです。見晴らしがいい場所が多くあり、食べ物も太平山だんごとダシ入りのたまごやき、焼き鳥などの様々な名物があります。
アジサイの名所でもあり、6月にはあじさい坂でアジサイ祭りも開催されます。階段道の横一面に咲いたアジサイはとても美しく見ごたえがあります。
あじさい坂に関してはこちらの記事もぜひご覧ください!
日本夜景遺産! 太平山展望台の美しい夜景
展望台からは栃木市が一望できる、素晴らしい夜景スポットで、日本夜景遺産にも選ばれています。
街が近いので、とても明るくて綺麗な景色です♪

▼展望台にはイスとテーブルが置かれていて、座って見ることができます。

▼写真右側の明るい所が栃木駅付近、中央の少し明るい所がおそらく新栃木駅ですかね?


カップルで行くにも最適の場所だと思います。ムードは抜群にいいと思います。





▼少し離れたところから。街の明かりが星みたいで幻想的です。

展望台には自販機もあります。

【参考】昼間の展望台



太平山展望台最寄りの駐車場「大平山神社前駐車場」
太平山にはたくさんの駐車場がありますが、夜景スポットがすぐそばにあり、最も近い駐車場が太平山神社前駐車場です。台数は7台程度と多くはありませんが、トイレも自販機もあります。
※22時以降は道路が通行止めとなるため要注意!
名前 | 大平山神社前駐車場 |
住所 | 〒328-0054 栃木県栃木市平井町659 |
台数 | 7台程 |
営業時間 | 5:00~22:00(それ以外の時間は通行止め) |
トイレ | あり |
自販機 | 展望台にあり |
▼駐車場の様子。これ以上先は神社境内なので車で入れません。

トイレもあります。中はちゃんと掃除されていました。

駐車場から展望台へは、階段を上ってすぐです。

まとめ
・太平山神社展望台は栃木市が一望できる絶景夜景スポット!
・車でもアクセスしやすく、トイレや自販機も完備!
・ムードも良く、カップルのデートにも最適!
コメント