[2022年3月] 栃木県 小金井駅付近の安い駐車場を写真付きで紹介します。

栃木県
スポンサーリンク

小金井駅は宇都宮線でよく終点駅となる駅で、これより先宇都宮まで行く電車は本数が減るため小金井駅に車を止めて電車を利用すると結構便利だったりします。そういった需要からか、小金井駅付近にはたくさんの駐車場があります。今回はそんな小金井駅付近の安い駐車場を写真付きで紹介します。

注)ここでの情報はすべて22年3月のものです。
実際3月の土曜昼に見に行った感触では、東口より西口の方が空いていました。
(東口はけっこう満車率高かったです)

スポンサーリンク

西口

・最大料金最安の駐車場
平日:スペースエコ小金井駅前 24時間200円
土日祝:スペースエコ小金井駅前 24時間400円
・駅まで最近の駐車場
タイムズ小金井駐前(24時間500円):徒歩約3分

ザ・パーク小金井駅前第1

駅まで徒歩5分ほど、西口の徒歩5分圏内では平日料金最安です。逆に土日祝料金は最も高いので、平日時に利用するのがいいでしょう。国道4号線に面していて分かりやすいです。

時間料金60分100円
最大料金平日24時間380円
土日祝24時間800円
営業時間24時間
収容台数16台

タイムズ小金井駐前(24時間500円)

料金30分100円
最大料金24時間500円
営業時間24時間
収容台数28台

駅まで徒歩3分程と、かなり近いです。足利銀行の裏手にありちょっと分かりにくいですが、スペースは広く、駐車しやすいと思います。看板はしっかり出ています。

ファストパーク下野小金井第二(平日24時間400円、土日祝:700円)

時間料金60分100円
最大料金平日:24時間400円
土日祝:24時間700円
営業時間24時間
収容台数27台

ここも駅まで徒歩4分と近いです。土日祝は少し高いですが、平日だと400円で上記のタイムズよりも安く停められます。駐車スペースもゆとりがあって停めやすいと思います。

場所

スペースエコ 小金井駅前(平日24時間200円、土日祝24時間400円)

小金井駅から徒歩約10分と少し離れていますが、平日は24時間200円と他より圧倒的に安いです。
土日祝でも400円と地域最安値を叩き出しています。値段を安く済ませたい一番おすすめですね。 駐車は下が砂利ですが、狭くはありません。国道4号沿いにあります。

時間料金設定なし
最大料金平日:24時間200円
土日祝:24時間400円
営業時間24時間
収容台数18台
スポンサーリンク

東口

最大料金最安の駐車場

平日:三井のリパーク小金井東口第3 24時間350円
休日:紹介するすべての駐車場 24時間500円

駅まで最近の駐車場

三井のリパーク小金井東口第3(平日24時間350円、土日祝:24時間500円) 駅まで徒歩1~2分

三井のリパーク小金井東口第3(平日24時間350円、土日祝:24時間500円)

時間料金60分100円
最大料金平日:24時間350円
土日祝:24時間500円
営業時間24時間
収容台数26台

駅の目の前にあり、駅まで徒歩1~2分です。平日料金は東口で最も安いです。土日祝料金も500円なので、東口最安です。

三井のリパーク小金井東口第4(平日24時間400円、土日祝:24時間500円)

時間料金60分100円
最大料金平日:24時間400円
土日祝:24時間500円
営業時間24時間
収容台数37台

上で紹介した三井のリパーク小金井東口第3の向かいにあります。駅までは同じく徒歩1~2分。ほぼ同じ場所にあるのにこっちはなぜか平日最大料金が50円高いです。ただしこっちのほうが収容台数はかなり多いです。

バンビ駐車場(1日500円)

時間料金設定なし
最大料金1日500円
営業時間24時間
収容台数20台

駅から徒歩4~5分の場所にあります。ここはおそらく個人でやられてる駐車場で、券売機やゲートはありません。その代わり、↓写真にあるように、置いてある封筒にお金を入れてポストに投函する仕組みとなっています。東口はこのスタイルの駐車場が数件あります。

こだいら駐車場(1日500円)

時間料金設定なし
最大料金1日500円
営業時間24時間
収容台数10台

駅から徒歩4~5分ほど。バンビ駐車場の隣にあります。バンビ駐車場と同じく、置いてある封筒にお金を入れてポストに投函する仕組みとなっています。

本橋駐車場

時間料金設定なし
最大料金1日500円
営業時間24時間
収容台数10台程

駅から徒歩3分ほど。ここもバンビ駐車場、こだいら駐車場と同じく、置いてある封筒にお金を入れてポストに投函する仕組みとなっています。

スポンサーリンク

終わりに

いかがだったでしょうか。小金井駅はたくさんの駐車場がありましたが、驚くことにどこも満車か8割以上埋まっている状態でした。皆さんのお役に立てれば幸いです。ここまで読んでくださってありがとうございました!

栃木県
スポンサーリンク
旅行・観光地巡りブログ

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました